イカの丸ごと保存食『塩いか(塩丸いか)』
- 長野県
- 2023年9月25日
塩抜きして酢の物や天ぷらなど
『塩いか(塩丸いか)』とは、内蔵をとったイカを丸ごと茹でて、塩漬けにした食材・保存食です。
塩抜きして、きゅうりやわかめと一緒に和えた酢の物や天ぷらが定番ですが、サラダに入れたり、焼きそばやパスタの具材としても人気です。
冷凍・冷蔵の技術のまだ発達していない江戸時代のころより、日本海に面する新潟県(越後)から内陸部にあり海のない長野県(信州)へ、塩や保存の効く海産物が運ばれましたが、塩いかはその代表格の郷土食品です。
ちなみに、その道は『塩の道』と呼ばれ、新潟県糸魚川市(いといがわし)と長野県松本市を結ぶ『千国(ちくに)街道』や、新潟県上越市(旧 直江津)と長野県軽井沢を結ぶ『北国(ほっこく)街道』などが有名です。
名称 | 塩いか(塩丸いか) |
---|---|
地域 | 長野県 |
情報ソース | うちの郷土料理 |