ソウルフード.jpより

アメリカンドッグ(フレンチドッグ)の砂糖まぶし

  • 道東

お祭りやイベント、コンビニ等で販売されている、ソーセージに小麦粉などの衣を付けて揚げた『アメリカンドッグ』。

一般的には、ケチャップやマスタードをつけて食べますよね?

ところが、同じ北海道でも釧路を中心とする周辺地域・道東地方では、アメリカンドッグに砂糖をまぶして・つけて食べるのが一般的です。

北海道では総称として『フレンチドッグ(=アメリカンドッグの別名として)』と呼ぶ地域もありますし、ケチャップ等とは区別し、砂糖をまぶして・つけて食べるものをフレンチドッグと呼ぶ地域もあります。

さらには、豚肉ソーセージと魚肉ソーセージで、区別する場合・地域もあるといいます。

流石、北海道、広いだけではなく奥も深いですね…

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.