ソウルフード.jpより

のっぺいうどん

  • 滋賀県

滋賀県長浜市発祥の、明治時代から食されている『のっぺいうどん』。

とろみのある出汁に、しいたけ、湯葉、麩、かまぼこなどが入ったうどんです。

特に冬は、餡のとろみがあるため冷めにくく、人気のソウルフード。

そのルーツは、様々な野菜を入れ、とろみのある出汁で作る『のっぺい汁』とも言われる。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.