和歌山県
-
- 和歌山県
- 和歌山県新宮市ほか
総本家めはりや
創業は1962(昭和37)年、新宮市(本店)と和歌山市に店舗を持つ銘店『総本家めはりや』さん。 看板メニューは…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県和歌山市
春栄堂のシューパリ
1926(昭和元年)創業の老舗菓匠『春栄堂(しゅんえいどう)』さん。 看板商品は『シューパリ』。パリパリなパイ…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県和歌山市
更科 本店
1941(昭和16)年創業の老舗そば屋さん『更科 本店』さん。 本格的な蕎麦はもちろんのこと、もう一つの名物は…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県 那智勝浦町
生まぐろ
和歌山県南東部に位置する那智勝浦町、勝浦漁港で水揚げされるまぐろ(紀州勝浦産生まぐろ)。 勝浦漁港は、黒潮本流…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県新宮市
鈴焼
新宮名物の一つとも言われる、創業明治元年(1868年)の老舗菓子店『香梅堂』さんの看板商品『鈴焼』。 その名前…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県御坊市 (ごぼうし)
せち焼き
『せち焼き』とは小麦粉を使わずに、溶き卵だけで焼そばを固め、お好み焼き状にまとめた料理です。 元祖は『元祖せち…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県熊野地方
めはり寿司(たかな寿司)
『めはり寿司』とは、浅漬の高菜の葉で包んだ大きなおにぎりです。 高菜は平地の少ない山間部でも栽培することができ…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県串本町
鰹茶漬け
本州の最南端の街『串本町』。黒潮の恵みを受け、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸が味わえる街です。 中でも『鰹茶…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県かつらぎ町
二軒目飯店
1965(昭和40)年創業の老舗中華料理店『二軒目飯店』さん。 看板商品は、厚めの豚肉とニラを濃いめの味付で炒…(続く)
-
- 和歌山県
- 和歌山県海南市
ずぼら焼
1959(昭和34)年創業の『ずぼら焼』さん。 看板商品は店名でもある『ずぼら焼』。自家製のあんこ(つぶあん・…(続く)